釣果日記

アマダイ・クログチ釣行 紀北沖(2/18)

今年初めての釣行ということで午前中はアマダイ、午後からはクログチ狙いのダブルヘッダーで張り切って行ってまいりました。天気が最高だと思って行きましたが和歌山沖は途中まぁまぁの雨、そして濡れて走る船の寒いこと。結構体にはキツイ釣行となりました。...
雑談

今週の釣行予定

2月なのに気温がもう春ですね。今週末は関西では15度~19度と釣りをするには最高の気温になりそうです。と言うことで早速今週末は遊漁船を予約しました。今回はアマダイ狙い、アマダイは初めてですが初心者でも大丈夫ってことでしたので行ってみたいと思...
釣り具

老眼の人にお勧め

こんにちは、まだまだ冬本番、釣りには中々厳しい気候が続いています。今年は暖冬ということで来週辺りからまた15度近い日がところどころありそうでそろそろ海に出ようかと思っています。ここ最近は釣具屋さんをブラブラしたりYou Tubeで釣り動画を...
雑談

小型2級船舶免許

こんにちは、冬は寒いのと天候や風の影響で中々海に行くことができず、かれこれ1か月近くが経過しました。そんなこともあってブログ更新が全くできてませんでした。釣りに行けないならどうしよう?やる事も無いしと考えてるとふと思いついたのが小型船舶の免...
雑談

明けましておめでとうございます

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。年末最終にカワハギ釣りに出てから全く釣りから離れてしまっていました。年も変わって寒さが身に染みるようになってきましたので中々海に出る気にもなれず、退屈な日々を...
釣果日記

カワハギ釣果 紀北~淡路沖(12/29)

前回のアジ釣りで今年は最後と思っていましたが、年末ここへきて気温、波風とコンディションが良さそうなので我慢ができず急遽前日にカワハギ船を予約しました。みんな同じことを考えてるのでしょう当日は満席。隣の人に迷惑かけないよう少し気を使いながらの...
釣果日記

アジ釣果 神戸沖(1219) 

今回は約1か月ぶりの釣行になりました。最近は私用の都合もありましたがここへきて強風で出船中止が立て続けにあってなかなかタイミングが合いませんでした。気温も次第に低くなり釣りには厳しい状況になってきましたが何とか年内にもう1度と思っていました...
釣果日記

12/4 貝塚港

今日は少し時間があったので貝塚港へ行ってみました。12月にしては温かく釣りをされてる方が結構いました。ここは車がすぐ後ろに止めれてファミリーの方にもピッタリですね。午後2時頃にうかがったのですが、平日のわりにまぁまぁ人がいてました。(5~1...
釣り具

船太刀魚 最初に買うテンヤ

今年はカワハギとタチウオ釣りばかり行ってますが、私が初めて船釣りに行ったのがタチウオ釣りでした。サイズ云々は別として初心者には比較的釣りやすいのがタチウオテンヤかもしれません。しかしそのタチウオのテンヤですが、釣具屋さんに行けばすごく色々売...
釣果日記

カワハギ釣果 紀北~淡路沖(11/23)

11/23は関西では最高気温20度前後と釣りのは最高の気温と天気ということで急遽船釣りを決行。4日前にタチウオ釣りに行ったばかりなので今回はカワハギ釣りに行きたいと思い遊漁船を探しましたがみんな今日の天気を逃すまいと考えることは同じで前日だ...